【PythonでCIVID-19分析】日本版(1) Part6: データの前処理編 1-6(キャスト・csv書き込み)
ようやく前回で前処理を完了しました。 今回はこのデータをcsvファイルに書き込みして完成させようと思います。 と、その前にもう1件気になったことがあるので、そこを先に変更してしまおうと思います。 Confirmedの数字… 続きを読む »
ようやく前回で前処理を完了しました。 今回はこのデータをcsvファイルに書き込みして完成させようと思います。 と、その前にもう1件気になったことがあるので、そこを先に変更してしまおうと思います。 Confirmedの数字… 続きを読む »
前回に引き続き、今回も日本版(1)のデータの前処理編です。 前回は元データから「Date」「Confirmed」「Location」の3列を持つ47都道府県のデータフレームを作成し、リストに格納しました。 今回は、このリ… 続きを読む »
前回に引き続き、今回も日本版(1)のデータの前処理編です。 前回は、遅ればせながら欠損値の有無を確認。 その存在が確認できたので削除を行いました。 今回は前回で先に述べたとおり、今の私がさらに処理を進められるよう日付・罹… 続きを読む »
前回に引き続き、今回も日本版(1)のデータの前処理編です。 前回はデータフレームc19_j1から不要な行を1つ・列を2つ削除するところまで行いました。 これで日付と都道府県だけのデータになりましたが、これだと今の私にはP… 続きを読む »
Part1に引き続き、今回も日本版(1)のデータの前処理編です。 前回、signate_covid-19_dataset内にあるSIGNATE COVID-19 Case Datasetから罹患者統計シートをcsvデータ… 続きを読む »
今回から日本版(1)のデータの前処理を始めたいと思います。 まずはSIGNATEで開催されているコンペティションCOVID-19チャレンジで提供されているsignate_covid-19_datasetを使って日本の全国… 続きを読む »